私たちがもっとも大切に考えているのは、地域のみなさまのニーズ。最良の治療を提供してご満足いただくために、アクアデンタルクリニックでは患者様が私たちに、どんなことを求めているかをじっくりうかがっています。そして、最新設備と技術力で「痛くない」「安心して受けられる」治療を心がけています。
一生、自分の歯でかんでいただくことも、私たちの目標です。そのために今、予防歯科にも力を入れています。お子様には虫歯予防や歯並びに関するアドバイスを行うなど、ご家族みなさん全員の歯の健康づくりをお手伝いし、長くお付き合いしていきたいと考えています。
アクアデンタルクリニックでは『ガムピーリング』を行っています。
ガムピーリングとは・・・?
日常生活で黒ずんでしまった歯ぐきの黒ずみを薬剤を用いて、本来のピンク色の歯ぐきに再生させる治療のことです。
ガムピーリングはこの様な方におススメです!
☆喫煙によって歯ぐきが黒ずみ歯ぐきの色が気になっている方
☆メラニン色素沈着による歯ぐきの黒ずみ
(治療は自費治療となります)
何か気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!!
あけましておめでとうございます
2021.01.04
旧年中はお世話になりました。
明けましておめでとうございます。
令和2年から令和3年になりましたね、ついこの間新元号が決まると騒いでいた気が・・・早いですね。
今年の年始はどこにも出かけずにずっと家でのんびり過ごしていました。
私事ですが、母が入院することになり家に不在なので年末年始は父と過ごすことになり年末は年越しそばを作り年始はお節料理を・・・と思ったのですが、お節は今年はお休みに。
お節好きなのですが流石に作って二人で食べきるのは大変そうなので諦めました。残念( ;∀;)
このご時世でなければ親戚の家のお節を食べに行けたのに(笑)
各家によってお節の中身も違いがあって面白いですよね!
早く気兼ねなく親戚の家に行けたり、料理を楽しんだり出来ればいいな、と思いました。
今年は皆さんにとって良い一年になりますように、そしてアクアもよろしくお願いいたします( *´艸`)
年末年始休診のお知らせ
2020.12.25
12/27(日)~1/3(日)は休診とさせていただきます。
2020.12.16
こんにちは、もう年末になろうとしてますね。
早い!11月になったかと思ったらもう12月も後半になろうとしているとは。
そんな中で今回アクアは床と窓と石膏トラップのお掃除を業者さんへと頼みました。
11月頃に皆で窓ふきをしたし、長期の休みになる前には皆で床拭きとワックスをかけていたのですが・・・
今回プロの方に頼んでみたら全然違う!床が光ってる!!
待合室と診療室だけやってもらったので、作業スペースやスタッフたちの部屋との境があまりにも違いすぎて朝見た皆が笑っていました。
皆でやるお掃除もわいわいしてていいですがやはりプロの方に頼むと一味も二味も違うんだなと実感した日でした。
養命酒の甘さ
2020.11.20
少しずつ落ち着いてきたかと思えばまたコロナが広がりつつあり、気が抜けない状態ですね。
そして秋から冬になり気温差や乾燥により体調も崩しやすいこの頃…
マスクをしていても咳するのに何だか気を使っちゃいますよね。
体調を整える意味と冷え対策で私の母親が養命酒を最近寝る前に飲んでいるのですが、私にも勧めてきたので初めて飲んでみました。
そしたらすごく甘い!びっくり!
お酒なのは知っていましたが普段飲んでいるお酒よりシロップ増しな感じで思わず寝る前に飲んで虫歯にならないか調べちゃいました(所謂、職業病(笑))
「1回量20mLあたり約40kcal、糖質は約6g
アルコール分が14%
甘味は「薬用養命酒」に含まれている本みりんとブドウ糖に由来するもの」
結構高カロリー高糖質・・・なんでもダイエットには向かないし、食事制限されている方も医師と相談が必要らしいです。
そして肝心の虫歯ですが・・・ブドウ糖由来なので飲んだらなるべく歯磨きや口をゆすいでください。
体調管理の為に飲んで、虫歯や歯周病のケアもお忘れなく(^▽^)
-
- 〒276-0049 千葉県八千代市緑ヶ丘3-2-5
東葉高速鉄道「八千代緑ヶ丘」徒歩2分
- 2021.01.04
- あけましておめでとうございます
- 2020.12.25
- 年末年始休診のお知らせ
- 2020.12.16
- 2020.11.20
- 養命酒の甘さ
- 2020.11.10
- 診療時間変更のお知らせ