分別で安心安全に
2021.03.02
こんにちは三月になり段々と温かさを感じる瞬間が増えてきましたね。
でもまだ急に寒くなったり風が冷たいこの頃…早く完全に暖かくなればいいのに。
実は寒くて暖房器具から離れたくなくて、部屋の掃除をサボっています…ゴミ部屋に…一気に一掃しなければ!
ゴミといえば家庭でもゴミは毎日出るもので、当医院も毎日ゴミが出ております。
でも歯医者さんのゴミは家庭ごみではなく医療廃棄物なので業者さんと提携して処分しているんですよ!
医院の中にバイオハザードマークが印されてる専用の大きな段ボール箱が置かれてありそこに捨てるようになっているのですが、ただそこに入れるだけではなく、感染対策として一日分のゴミ(使用済みの手袋やコップ、脱脂綿など)は別のポリ袋に入れて密閉してから一日の終わりにそこへ捨てています。
また、注射針やメスの刃などの危険物は業者さんから支給されているプラスチックのゴミ箱に廃棄しています。
家庭のゴミも分別がありますが医療のゴミも勿論分別があり、厳重に注意して廃棄しております。
余談ですが、映画の「バイオハザード」好きな私としてはこのマークを見るとやはりちょっとそわそわしてしまいます(笑)