赤ちゃんの虫歯予防
2014.09.12
自分は歯で苦労したから我が子には、虫歯になってもらいたくないって方、たくさんいると思います!
いつから虫歯ケアするか。
考え方はそれぞれかと思いますが、歯がはえるまえから、お口周辺を優しく触れてあげて、お口をならしていった方が良いと思います。
今まで触れなかったのに、いきなりズバーーっと細い変なのが入ってきたら赤ちゃんだってびっくりいやがっちゃいます。
噛んだって、なめくりまわしたって、吸ったって、なんだっていいんです。
歯ブラシは、あなたをいじめるものじゃないのよーってメッセージを添えてトレーニングしていきましょう。
月齢にあった歯ブラシが、ベビー用品店ならどこでもおいてあります。
あと、フッ素関係もベビー用品店にありますが、正直どれくらい効果があるかは分かりません。フッ素は濃度が重要ですが、市販のものは書いてないのがほとんどです。
歯医者のフッ素は市販のものとは全然違うので、歯がはえてきたらいつでもフッ素塗布しにきてください\(^^)/
-
- 〒276-0049 千葉県八千代市緑ヶ丘3-2-5
東葉高速鉄道「八千代緑ヶ丘」徒歩2分
- 2021.02.09
- 食べたいと痩せたいを比例させたい戦い
- 2021.01.04
- あけましておめでとうございます
- 2020.12.25
- 年末年始休診のお知らせ
- 2020.12.16
- 2020.11.20
- 養命酒の甘さ